BLOG

夏休みの思い出に、外で楽しく学べる理科実験はいかがですか?

小学生を中心に、どなたでもご参加いただける「青空実験教室」が、いよいよ今週末(7月27日・日曜日)に開催されます!

身近な素材を使って、不思議な化学反応や楽しい実験を体験できるこのイベント。自由研究にもぴったりの内容をそろえました!

白衣姿のスタッフがみなさんをお出迎えしますので、初めての方もお気軽にどうぞ!

🧪 イベント詳細

📅 開催日:2025年7月27日(日)

🕐 時間:13:00〜15:00(予定)

📍 場所:さぎやま記念館

〒336-0973 埼玉県さいたま市緑区南部領辻359

💡 小学生~大人まで、どなたでも大歓迎!

🌿 屋外開催ですが、日陰スペースや休憩用テントもご用意しています。

🔍 体験できる実験(予定)

色の変化をたのしもう!

 身近なものがカラフルに変化!?化学反応のふしぎを体験!

水と油の火山噴火!

 手作りミニ火山で迫力の噴火を再現!

キミも電池になろう!

 当日のお楽しみ!ちょっと変わった電気の実験です♪

📩 お申し込み方法

事前にお申込みいただくとスムーズです。

▶ フォームからお申し込み

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfeBgVc5V2XSn4-PrmXxEK270MYfAHtUjFFV3AINKH_fe74wQ/viewform?usp=header

こちらのフォームをクリック!

▶ メールでのお申し込み

メールアドレス: agri.science.lab@gmail.com

以下の情報をご記入ください:

・参加者の年齢

・保護者のメールアドレス

※当日の飛び入り参加もOKですが、できるだけ事前にご連絡いただけると助かります!

🌈 夏の自由研究にピッタリ!

理科がもっと好きになる、体験型のイベントです。

お友達やご家族と一緒に、青空の下で楽しい実験にチャレンジしてみませんか?

暑さ対策をしっかりして、お越しくださいね。

皆さまのご参加を、スタッフ一同楽しみにお待ちしています!

こんにちは!

暑さが本格的になってきましたが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?

この夏、外でのびのびと楽しめる 「青空実験教室」 を開催します!

小学生を中心に、どなたでも参加OK。理科の不思議を体験しながら、楽しい夏の思い出をつくりましょう!

🧪 イベント概要

📅 開催日:2025年7月27日(日)

🕐 時間:13:00〜15:00(予定)

📍 場所:さぎやま記念館

〒336-0973 埼玉県さいたま市緑区南部領辻359

🧑‍🔬 当日は白衣を着た係の者が記念館前でご案内します。

🔍 実験テーマ(予定)

♦色の変化をたのしもう!

 → 身近な素材で色が変わる!?化学反応を体験!

♦水と油の火山噴火!

 → 手作りミニ火山で迫力の噴火実験!

♦キミも電池になろう!

 →どんな実験なのかは当日のお楽しみ!

📩 参加方法

▶ フォームからお申込み

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfeBgVc5V2XSn4-PrmXxEK270MYfAHtUjFFV3AINKH_fe74wQ/viewform?usp=header

チラシのQRコードからアクセスできます。

▶ メールでのお申し込み

メールアドレス: agri.science.lab@gmail.com

以下の内容をご記入ください:

年齢

メールアドレス

※事前申し込みなしでも参加可能ですが、できるだけ事前にご連絡いただけると助かります。

夏休みの自由研究にもピッタリの実験をご用意しています。

お友達やご家族と一緒に、ぜひ遊びにきてください!

暑さ対策をしながら、みんなで楽しいひとときを過ごしましょう🌞

🎉【実験イベントご参加ありがとうございました!】🎉

5月11日(日)、さぎ山記念館にて開催された青空実験教室にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

当日は晴天に恵まれ、大学生のお兄さん・お姉さんと一緒に、楽しく実験に取り組むことができました☀️

🔬今回のテーマは「ダイラタンシー」!

片栗粉と水を混ぜた“ダイラタンシー液”の不思議な性質を体感してもらいました。触ると固まるのに、そっと触れるとトロトロ…。子どもたちは夢中になって楽しんでいました!

🎨さらに、クロマトグラフィーの実験では、ペンのインクが色ごとに分かれていく様子に「わあ!」と歓声が上がり、

🫧シャボン玉の実験では、空に飛ばすだけでなく、手のひらの上にのせたり、強化シャボン液で大きなシャボン玉を作ったりと、大盛り上がりでした!

💬保護者の皆さまからも

「家ではなかなかできない実験が体験できてよかった」

「自由研究のヒントになりそう!」

など、うれしい声をいただきました。

📢【次回のお知らせ】

次回の実験教室は7月後半〜8月前半に開催予定です!

内容は、夏休みの自由研究にもピッタリなテーマを準備中です🌻

詳細が決まり次第、SNSやメールでお知らせしますので、ぜひご注目ください!

引き続き、みなさんと一緒に科学の楽しさを広げていけたらと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

5月11日に向けて、ただいま実験の準備を進めています💪

まだまだ参加者を受け付け中ですので、興味のある方は、ぜひ下記のGoogleフォームから

お申し込みください✅

https://docs.google.com/forms/d/1Lci3wQPo-ICS8hy4ZYcYELZQqWBs4_Yb_9hYLJLuUnc/viewform?edit_requested=true

参加費は無料!当日参加もOK!

【集合場所・時間】

📍 さぎやま記念館

🕑2025年5月11日(日)13:00頃~

係の者が会場までご案内いたします。

持ち物は必要ありません!手ぶらで気軽にご参加ください!

皆さまのご参加をお待ちしています🌟

参加者募集中!

大学生のお兄さん・お姉さんといっしょに、青空の下で楽しい実験をしてみませんか?

今年のテーマは「ダイラタンシー」!他にもおもしろい実験があるかも…?


【日時】2025年5月11日(日)13:00~15:00(予定)

【場所】さぎ山記念館(さいたま市緑区南部領辻359)

【参加費】無料!

実験が好きな小学生・中学生、大歓迎!

当日は、公園の駐車場から会場までスタッフがご案内します。

当日参加も可能です!


【申込方法】

画像のQRコードからフォームの回答をお願いします。

または、メールで連絡(agri.science.lab@gmail.com)

※メールには「氏名・年齢・学年・メールアドレス」を書いてください。

3月27日、さいたま市の学童にて実験教室を開催しました!

今回の実験では、クエン酸と重曹を使った実験、スライム作り、そして石鹸作りを行いました。子供たちと一緒に楽しく会話しながら、実験を進めることができました。皆さん、楽しんでいただけたようで嬉しく思います😊

次回の実験教室は、5月18日(日曜日)に「ファームinさぎやま」にて開催予定です。

皆様にお会いできることを楽しみにしています✨

参加申し込み方法や詳細については、後日改めてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。

先日 2/9(日)にさぎやま記念館内で開催した実験イベントが無事に終了しました! ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 🎉

みんなで楽しく実験に取り組み、たくさんの驚きや発見があった一日となりました。 少しでも科学の面白さを感じてもらえていたら嬉しいです!

次回の実験イベントの開催日はまだ未定ですが、4月下旬から5月の初め頃を予定しています! 詳細が決まり次第、お知らせしますのでお楽しみに!

引き続き、多くの方のご参加をお待ちしております! 🔬🌱

実験の本番が近づいてまいりました!

実験テーマは”レモンで風船割り””カラフルな水”

まだまだ参加者を受け付け中ですので、興味がある方はぜひご参加ください!

参加費は無料!当日参加もOK!

参加希望の方は、Googleフォームより必要事項の入力をお願いします。

【集合場所・時間】

📍 さぎやま記念館前

  ※当日強風の場合はさぎやま記念館内で行います。

🕑2025/2/9(日) 14:00 頃から

係の者が会場までご案内いたします。

持ち物は必要ありません!手ぶらで気軽にご参加ください!

みなさまのご参加をお待ちしております! 🔬✨

【活動予告】

次回の実験テーマは”レモンで風船割り””カラフルな水”に決定しました!

参加費は無料です!

【開催場所】

ファームinさぎやま

【開催日】

2025/2/9(日)14時頃から

【応募方法】

参加ご希望の方は

Googleフォームより必要事項の入力をお願いします。

ご応募お待ちしています!

次回の実験に向けて、楽しく練習中!

次回の科学実験教室に向けて、スタッフ一同が準備を進めています。実験内容を確認しながら「どうしたら子どもたちにもっとワクワクしてもらえるか?」を考え、何度も練習を重ねています。次回もたくさんの「できた!」「おもしろい!」が聞けるよう、楽しみにしています!

❄2月の実験教室開催のお知らせ❄

次回の実験教室は2025年2月9日に開催予定です。詳しい内容やお申し込み方法は「❄2月の実験教室開催のお知らせ❄」をご確認ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしています!


今年一年、ありがとうございました!

2024年もたくさんの子どもたちと科学の楽しさを共有できたこと、心から感謝しています。保護者の皆さまや関係者の方々の温かいご協力のおかげで、活動を続けることができました。来年もさらにパワーアップして、楽しい科学の時間をお届けしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

【活動予告】

次回の実験開催日が決定しました!

参加費は無料です!

【開催場所】

ファームinさぎやま

【開催日】

2025/2/9(日)14時頃から

実験内容に関しましては決定次第発信します!

【応募方法】

参加ご希望の方は

Googleフォームより必要事項の入力をお願いします。

ご応募お待ちしています!

みぬま秋フェスinさぎ山で実験を行っていました!

たくさんの人に参加してもらい、とても楽しかったです!

この調子で次回以降の実験も頑張りたいと思います!!

次回の開催は2月頃の予定となります

詳しくはホームページをご覧下さい!!